サパティスタ関連論文・記事 

El Grupo de Solidaridad con las Luchas de Indi'genas en Mexiko, de Kansai-Japo'n

チアパス関連の出来事について、解説・翻訳等によりお知らせします。

 

サパティスタ民族解放軍は25万人の先住民を統治する ラウラ・カステジャーノス ウニベルサール紙
2014年1月2日
ラ・レアリダーのミニ学校参加のAlex Meningの報告 Alex Mening The Narco News Bulletin
2013年8月29日
世界への警鐘−サパティスモは危機に直面している ホルヘ・アロンソ Envio
2008年1月号
原点へ回帰する長い道のり‐別のキャンペーンにおける元サパティスタたち グロリア・ムニョス・ラミレス オハラスカ
2007年2月号
ラモーナ−結婚より闘争を選んだサパティスタ指導者 ブランチ・ぺトリッチ La Jornada
2006年1月7日
ラモーナ−目に見えない希望の刺繍 ルイス・エルナンデス・ナバロ La Jornada
2006年1月10日
三つの心をもつ男女−EZLNと先住民組織、インディオ民族の会合 アドリアーナ・ロペス・モンハルディン レベルディア34号
2005年8月
副司令官マルコスのコミュニケ『ビデオを読む』(1―8部) 解説と翻訳   2004.8
リカルド・フローレス・マゴン自治行政地区 グロリア・ムニョス・ラミレス オハラスカ87号
2004年7月号
ラカンドン密林に響く音−サパティスモとロックの10年間 ルイス・エルナンデス・ナバロ La Jornada
2003.12.31
オベンティックの巻貝における集会でのEZLN司令官のスピーチ   2003.9
2003年7月に明らかにされたEZLNの新しい方針について   2003.7
本は爆弾のように爆発できるか? エレナ・ポニアトウスカ Cinco Puntos Pr. El Paso,Texas、pp.100―108
さようなら、全国先住民庁(INI) カルロス・モンテマヨール La Jornada
2003.5.23
2003年のメヒコ―抵抗という別の暦   2002.3
EZLN、20ヶ月に渡わたる沈黙を破る   2002.2
EZLN叛乱副司令官マルコス、ガルソン予審判事の挑戦を受けてたつ   2002.12
新政府の和解政策とチアパスの状況 エルマン・ベリングハウセン La Jornada
2002.5.4
チアパスで開催された3つのフォーラムの宣言 「生命、大地、天然資源を防衛するためのフォーラム」サングレゴリオ宣言他 Chiapas al Dia,CIEPAC
2001.6.20
「先住民族の2000年巡礼行進」に参加したチアパスの先住民女性は語る ウルスラ・バイセル他 Triple Jornada
2001.1.8
非軍事化、開発と生物多様性 ミゲル・アンヘル・ガルシア・アギーレ Ojarasc
2000.11
デシエルト・デ・ロス・レオネス宣言 第1回アナウァク先住民族創設会議 Ojarasc
2000.11
ラカンドン密林の化学戦争 アントニオ・カスティージョ Ojarasc
2000.9
大統領選挙へのコメント アドルフォ・ヒーリ La Jornada
2000.7.4
インディオ運動の分岐 トニア・モリナ・ラミレス Masiosare
2000.9.3
パブロ・サラサール・インタヴュー ルイス・エルナンデス・ナバーロ La Jornada
2000.8.22
ラカンドン密林破壊の背後に隠されているもの アントニオ・カスティージョ Ojarasca
No.40
2000.8
我々の資源や知識は他者に渡すことはできない アナ・バルデス Ojarasca
No.40
2000.8
ラカンドン密林破壊の真実 アントニオ・カスティージョ Ojarasca
2000.6.12
シニッチ、地下からの活動−チアパス紛争の渦中における人権擁護 ブランチェ・ぺトリッチ La Jornada
1999.12.11