原点へ回帰する長い道のり ‐ 別のキャンペーンにおける元サパティスタたち

グロリア・ムニョス・ラミレス



闘争に疲れ果て、政府からの援助を受取るため、サパティスタ組織から離脱していた先住民たちがいた。その彼らが、十年以上が経過した今、EZLN支持基盤組織ではなく、別のキャンペーンの構成員というかたちで、闘争に戻ってきた。

サパティスタが提起した政治的イニシアティブに参加するため、ラカンドン密林の国境隣接地域にある12の共同体は組織化を進めてきた。これらの共同体に暮らす家族の多くは、20年前、サパティスタ組織ときわめて緊密な関係をもっていたし、1994年の戦争にも参加した。しかし、その後、「疲弊」とか「死への恐怖」から、サパティスタをやめることにした。それと引換えに、彼らは、政府が提供したトタン屋根、雌牛、鉄条網などを受取ってきた。
だが今、彼らは言っている。「政府の欺瞞に屈服してしまったけれど、結局は裏切られてしまった。私たちは怒り心頭に達している」。こうした状況のなか、地域で起きたさまざまな出来事に関する実態に沿った分析を継続しながら、EZLNは政治活動を展開してきた。それはひとつの稔りをもたらすことになった。すなわち、元サパティスタたちは、別のキャンペーンに政治的な参加の空間があることに気づいたのである。

ビクトル・ゴメス・メンデスは、ビセンテ・ゲレロ共同体の全権代表として、別のキャンペーンとの調整作業を行なっている。彼はこれまでの経過を次のように説明する。
「1984年、サパティスタ組織が密林部で活動し始めて一年もしない頃、私はリクルートされた。私の村は全員がサパティスタになった。十年間近く、我々は訓練を受けた。そして、1994年1月1日が来た。私は民兵だった。戦争の後、平和的な闘争が可能かもしれないという展望が開けた。だけど、政府はそれを裏切った」
彼は次のように認めている。
「その後、私は間違いを犯した。村の人々の団結が緩み、住民はサパティスタでなくなった。私たちは疲れ切っていた。政府はそれに付け込んで、支援プロジェクトを持ち込んできだ。私たちは、一人また一人と組み込まれた。政府によってプロジェクトが持ち込まれ、トタン、家畜購入援助、さらには住宅、医療、道路、教育などあらゆるものが提供された。その時点で、私の共同体では、私たち14名が抵抗を継続していた。しかし、サパティスタ側の人々と政府側についた人々との矛盾が明らかになり、私の村のサパティスタ組織は崩壊していった。私たちの共同体では、誰もがいとこ、兄弟、姪や甥のような関係にあり、家族のようなものだった。しかし、徐々に私たちは分裂していった。それこそ、政府が企てたことだった。1997年のことだった。アクテアルで起きた虐殺の後のことだ。私は、本当に疲れきっていた。だから、政府がサンアンドレス合意の約束を全部実行してくれると考えるようになっていた」

ビクトルは、政府のお定まりのやり方について説明した。
「社会開発省の職員を共同体に派遣し、誰か一人をリクルートし、共同体での手先に任命する。その人物は、ほかに取り込める人物がいるかを話す。家々を回り、「政府は何でも皆さんに提供します」と、私たちを言いくるめる。ビクトルは、そうしたことを信用するようになった理由を次のように説明した。   
「EZLNは敗北し、壊滅するかもしれないと、私たち考えた。というのも、私たちの場所まで爆撃があったからだ。今も、EZLNは敗北しておらず、組織として抵抗している。そのことを私は承知している。私たちが政府と接触した際、家畜を申請するためには、我々はホツォツィル・マヤという非独立系組織の一員とならねばならないと、政府は我々に通告した。ほぼ2年後、家族当たり20頭を申請したにもかかわらず、一家族に与えられた雌牛はわずか一頭だった。その後、鉄条網を申請したが、一家族当たり6巻きの鉄条網が2度も配られた。要するに、12巻きの鉄条網とたった一頭の雌牛というわけである」 
「多くの年月が経過し、私たちは多額の積立金を供出した。口座を開設したが、私たちは損失をするばかりだった。というのも、プロジェクトを獲得するため、私たちは何度も往復しなければならない。その交通費だけでもかなりの出費となった。結局、私たちはこのやり方を止めた。その後、社会開発省の生産プロジェクトで、私たちにトウモロコシ、フリホール、バナナを栽培する資金が与えられた。1ヘクタール当たり、年間5百ペソだった。その程度では、何の役にも立たなかった」 

こうした事態に対して、「私たちは共同体の人々と話し合いはじめた。『自分たちはどこにも属していない。政府は私たちの面倒を見てくれない』と私たちは考えた。私たちは、政府から援助も受けず、抵抗することを合意した。私たちはPRI派でもなく、サパティスタでもなかった。そうした時、ラカンドン密林第6宣言のことを知ったのである」
そうした際、政府が陣営に取り込むやり方について、彼は次のように述べている。
「サパティスタを止めろというのが、連中がまず言ったことである。そして、サパティスタをやめると、皆が署名したのである」
男性たちは昔のようにアルコールを飲みだしたことを彼は認めている。
「私たちが言ったことは、ほんとうのことだ。アルコール摂取にともなう問題が再燃したため、女性たちはとても気に病んでいた。アルコール摂取は家庭を壊すのは、当たり前だ。サパティスタであり続けるには、多くの労力を要する。徒歩による移動、輪番の日勤、監視活動で、私も疲れきっていた。そうした疲労感とともに、死への恐怖もあった」
1998年以来、彼らは、政府のプロジェクトの対象から外れた。
「支援を受けないことにしたのは、家族単位に与えられていた計画である。しかし、道路建設は受け入れた。道路は商品流通に寄与すると思ったからである。その後の年も、政府はトタンを提供しつづけた。私たちが援助を拒否していることが分かると、政府は提供する支援を増やしていった。『尊厳ある住宅』がその例だが、何も価値がない。こうして、私たちは、政府は問題を解決する意志などないことを知ったのである」

自分の共同体がどのように第6宣言を知るようになったかについて、ビクトルは語った。
「まず、インディオ神学と人民としての私たちの組織を再建することにした。私たちは組織から離脱した時、教会からも分かれた。なぜなら、私たちは完全に酔っ払い状態にあったからである。こうした状況にありながら、私たちが再組織化を進めていた時、別のキャンペーンの活動について説明するため、サパティスタの同志がいろんな村を訪問していたのである。そして、同志は、サパティスタ、あるいは第6宣言賛同者として別のキャンペーンに参加するとしたら、私たちは何をしたいのかについて、私たちに尋ねた」
現在のところ、別のキャンペーンには、パカヤル、マツァム、サント・ドミンゴ、ヌエバ・テネハパ、サンアンドレス、サルト・デ・アグア、モンテクリスト、サンペドロ、ヌエボ・ウィシュタン、ヘルサレン、ビセンテ・ゲレロの家族が参加している。サパティスタはいろんな村に第6宣言のパンフレットを置いていった。
「私はパンフレットの束を携え、国境に隣接している南東部地域に配って歩いた」。それぞれの村では、パンフレットの分析が行なわれた。
「代表を任命し、サパティスタとの連絡を持つため、3ヶ月間にわたって、私たちは共同体の会合をもった。投票によって、私が代表に決定した。共同体代表として、私は地下革命委員会を探しに行った。委員会は私を受け入れ、「同志よ、元々、私たちからあなたの村に行くつもりだった。だが、あなたが目覚めてくれたのはいいことだ」と言ってくれた。
EZLNを離脱したにもかかわらず、ビクトルはこうなることを少しは予測していた。
「彼らが私たちのために扉を開けようとしていたことを知っていた」
そして、次のような状態にあることをビクトルはよく知っている。
「当面のところ、抵抗を止めなかった同志たちとのあいだに若干の問題が生じるだろう。だけど、団結を勝ち取るには何をすればいいのか。そのことを知るために、私たちは話し合いを続けている。ただし、私たちはEZLN支持基盤組織に戻ることはない」
彼の掲げる新しい公約について、次のように語った。
「まず、団結が最優先である。そのために自覚しなければならない。土地権利認定計画(PROCEDE)に参加していたが、すでに離脱した共同体もある。上からの指示ではなく、自分たちの意志である。長年にわたって、政府による迫害や詐欺があった。だから、別のキャンペーンの構成者となることを決意し、私たちは抵抗をつづけることにした。私たちは電気料金の支払いに抵抗するつもりだ。あまりにも高額だからだ。三つの共同体はこのような合意をしている。他の共同体もそのことを考えている」
「私たちは、アテンコやオアハカのような別の闘いと連帯すべきことを知っている。州や国、世界じゅうで、闘争は展開している。もう、私たちは孤立していない。今、私たちはすべての人々を護らねばならない。政府は、私たちが再度サパティスタになったことを理解すべきである。ただし、今回は別のキャンペーンでのサパティスタである。農民を全面的に破壊しているPROCEDEで騙している。そのことを私たちは見逃すことはできない」

ビクトルは、政府が進めている分裂は元に戻せると考えている。
「私たちは前に向かって進む。さらに、私たちは団結していくことになる。私たちは、長い年月のあいだ騙されてきたことに気づいた。まだ気づかない人たちもいる。彼らは実態を見ようとしない。私たちがサパティスモから離れていた十年間、政府は何も解決しなかった。むしろ、私たちの生活はひどくなっている。私はとても腹が立っている。怒りに満ちているという点では、私たちはほとんど同じである」
「サパティスタ」そのものになるか、それとも別のキャンペーンの支持者でいるかは、共同体の人々が決定すべきであると、ビクトルは説明する。
「それぞれの意志に基づいて、そのことは決めるべきである。分裂があってはならない。切り離された形ではなく、メキシコが変革される。そのことを私たちは望んでいる」


原典 『オハラスカ』、2007年2月号


INDEX

HOME