EZLN叛乱副司令官マルコス、ガルソン予審判事の挑戦を受けてたつ



副司令官マルコスは、フェルナンド・バルタサール・ガルソン全国司法裁判所予審判事、およびスペインとバスクの市民社会、バスクのすべての政治・社会・文化・宗教勢力、バスクの左派系の政治・社会・文化諸組織、政治軍事組織「バスク・祖国と自由」(ETA)に宛てた12月7日付の一連の書簡のなかで、次のような提起をした。

「2003年4月3日−10日に、スペインのカナリア諸島ランサローテ島において、バスクの主権をめぐる闘争についてのガルソン予審判事と一対一の論争を行なうとともに、スペインの関係者による集会「バスク国−いくつもの道」を開催する。」

マルコスがこの論争や討論集会を提起することになったのは、11月20日からスペインのマドリーで開催されたアグアスカリエンテス創設集会の場で読み上げられたスペインのテクノ歌手アンヘル・ララ・ルソに宛てたマルコスの書簡のなかで、ガルソン予審判事を道化師として揶揄した箇所があったことに発端がある。その箇所は以下のようなものである。

.............................

「何だって?私がバスク国の人々のことを忘れているって?そんなことはない。バスクの兄弟姉妹に関して特別に言及することを認めてもらうよう君(ルソ)にお願いしようと思っていたところだ。
さて、スペインの政治家連中の操り人形でありながらガルソン予審判事と自称しているこのグロテスクなピエロが、誠実な男女であるなら憤慨せざるをえない本当の意味での国家テロを推進していることを私はよく知っている。
(宮廷のあの慎み深い呼びかけの言葉こそないものの、スペインの政治家連中は宮廷と同じぐらいくだらない代物である。
−たとえば、公爵夫人さま、ご気分はいかが?
申し分ないわ。ところで、男爵殿。道化師フェリピーリョ〔前首相フェリペ・ゴンサレス〕がいなくても寂しくないわ。というのも、ペピーリョ〔現首相アスナル〕も彼と同じぐらい愛嬌があるから。男爵殿、確かに、ズボンの前開きをうまく上げられれば、あなたも風邪を引くはめにはならないでしょうに。宮廷で手に入れることがきる唯一のものですものね−等々)。
そう、道化師ガルソンはバスク国の政治闘争は非合法であると宣告したのである。ピノチェットを拘束するという欺瞞だらけの馬鹿なお話で間の抜けたことをやらかした後(彼がした唯一のことといえば、ピノチェットに公費での休暇を提供したことである)、正当な大義のために政治的な闘争を行なうという権利をバスクの人々から奪いとり、彼のファシストとしての本当の使命を暴露することになった。
もう、これ以上は、何も言わなくてもよいだろう。この地において、我々はたくさんのバスクの兄弟姉妹を見てきた。平和キャンプに彼らはいました。我々に何をすべきかを言うために、我々に爆弾の作り方やテロ襲撃を計画する方法を教えるために、彼らはきたのではない。
というのも、この地における唯一の爆弾(ボンバ)とは、チアパスの即興詩ボンバだからである。ユカテカの即興詩ボンバと違って、韻は踏まないけれど。
なぜなら、この地では、オリビオがやってきて、噂によると、ひどい病気だというので、私がお見舞にもらったというクルミ入りのチョコレートを自分にくれたら、私のためにボンバを歌ってもいいよ、私に言った。
チョコレートにカビが生えているのを確認した上、「じゃあ、やってみて」と彼に言った。オリビオは声を張り上げてボンバを歌いだした。
「ボンバ、ボンバ。僕のうちの中庭には、オレンジの木がある。お前の妹はなんてかわいらしいのだろう」
私は自分の妹のことでそれほどは腹がたたなかったが、韻が欠落していることに腹がたった。しかし、結局は彼にチョコレートをあげることにした。しかし、頭の中では・・・風がチョコレートを吹き飛ばしたので、私はそれを追いかけ、ヨタヨタ歩きになるぐらい疲れきってしまった。
さらに、この地における唯一のテロ襲撃とは、私がギターを手に取り、私に比類のないバリトンで節をつけて歌っているというよい音楽趣味に対するものである。その唄は、「私はいつも酔っ払っている。言葉が通り過ぎ、まじまじと君を見つめよう。あっ、寝るハンモックを間違えた」
マヌ・チャオ〔マノ・ネグラを率いたフランス生まれの歌手〕が聞いていれば、彼は私ときっと契約すると思う。当然である。そうすれば、叛乱戦闘員が手に手を取って、「精神分裂症の牝牛」、それとも「狂牛病の牛」だったけ?の唄を歌っていたときに切れたギターの弦2本の代金を支払わなくていい。
さて、マヌがそちらにいるなら、彼の手をとって、次のようにだけ言ってほしい。次の季節、つまり「希望」という段階〔いずれもマヌ・チャオの最新CD、「次の季節、希望」に因んでいる〕で、我々が再会した時には、ギターの弦の問題に関して、我々は彼を許しているだろう。
マヌが私と契約してくれないなら、私はラ・アンパロのグループに加わるつもりだ。だけど、グループの名前を変えないといけないだろう。「アンパロノイア」のかわりに「アンパロフォビア」とでも付けたらどうだろう。こんなこ
とを言っているから、私に対する批判はグローバル化していくのである。
 要するに、テロリストたちの目からみれば、我々に不足しているのは使命であり、手段ではないということにある。
だが、いいでしょう。この地にバスク国の兄弟姉妹が滞在し、バスクの人々が本来どのように行動するのか、尊厳をもって示してくれたのである。
そちらにフェルミン・ムグルサがいるかどうか知らないが、彼がこちらにいたとき、彼がどこの出身か質問されたことがあるのを覚えている。彼は「バスクだよ」と答えた。そこで、「スペインのバスク、それともフランスのバスクなの?」という質問があった。フェルミンは少しも動じず、「バスク国のバスクだよ」と答えた。
私は、彼の国にいる兄弟姉妹に挨拶を送るために、バスク語でどう言ったらよいか探していたが、多くの言葉は見つけられなかった。私の持っているバスク語辞典がいいのかどうか、私には分からない。バスク語で尊厳をどのように言うのか探した。サパティスタの辞書では、「エウスカル・ヘリア」となっている。そちらで、私の出来がよいのか、それとも優秀なのか、君から彼らに尋ねてほしい。
つまり、ガルソンや彼の仲間たちが分かっていないのは、尊厳が時には棘に代わることがあるということである。だというのに、その尊厳を押しつぶそうとしている」
(La Jornada,2002/11/25)

............................

上記の書簡で、ガルソン予審判事が正当な大義のために政治的な闘争を行なうという権利をバスクの人々から奪いとったとあるのは、今年の8月、バスク議会で1割強の議席を有している独立左派系の政治組織Batasunaの活動を3年間禁止する措置をとったことを指している。その論拠は、Batasunaのメンバーのなかには軍事組織ETAの構成者がいて、実質上ETAの政治部門であるというものである。この措置に対してバスク議会はガルソンを自己の権限を逸脱した措置をとり、法的信頼性を脅かし、基本的人権を簒奪しようとした背任行為の廉で告発している。
このBatasunaの非合法化措置と並行して、ETAの活動家とスペイン当局が名指したバスク人の強制送還がメヒコなどでも行なわれた。11月にメヒコを訪問したスペイン国王夫妻は、メヒコ政府の協力に謝意を表している。スペイン政府の要請に基づくバスク人の強制送還は前セディ−ジョ政権期から始まった。

この文章が公表された翌日から、カルロス・モンシバイスやマルコス・ロイトマンなどメヒコの左派系の人物から、マルコスの言辞に対する批判や疑問が投げかけられた。モンシバイスは、あまりにも不用意な侮辱表現は、EZLNの大義を人々に理解してもらううえでマイナスにしか作用しないことを指摘している。自らチリ生まれのスペイン人である政治学者ロイトマンは、ピノチェットの拘束をガルソン予審判事の個人的功績とする見方は、人権侵害の廉で軍関係者を裁判にかける運動を展開した人々を無視したものであり、ピノチェットが「無事」にチリに帰国したのは彼個人の責任というより、スペイン・チリ・英国の政治権力が身柄引渡しに反対したためであると指摘している。マルコ・ラスコンは、「沈黙」を破って発表された見解が、2001年9月11日以降、世界で起きていることに言及していないのが期待はずれとし、彼の言辞はバスク国の自治という大義を支援する上でマイナスとなると述べている。

一方、スペインでは、政府系メディアなどは、EZLNはETAのテロを無条件支持しているというキャンペーンを開始していった。当のガルソン予審判事は、12月3日付の書簡で、マルコスの言辞はテロの被害者の気持ちを無視した惨めなものと切り返し、彼の設定する条件で公開討論に応じると言明したのである。

12月7日付のマルコスの一連の書簡は、ガルソンの「挑戦状」に騎士として応じる旨を発表したものである。

以下、簡単にバルソンとマルコスの公開討論会とスペインの関係者による集会「バスク国−いくつもの道」に関してマルコスが行った提案内容を紹介する。

................................

(1)公開討論の場所は、スペイン領カナリア諸島にあるランサローテ島で、期日は2003年4月3日から10日までとする。

(2)ガルソン予審判事は、マルコスおよび彼の6名の従者が、集会に出席し、無事帰国できるようメヒコとスペイン政府の保証を取り付ける。移動にかかる経費はEZLNの自己負担とする。

(3)二人の公開討論と並行して、バスク問題に関係する政治、社会、文化に関わっている人々の集会を組織する。その集会のテーマは、「バスク国−いくつもの道」である。

(4)ガルソン予審判事はこの集会に参加し、発言するとともに、意見を聞くべきである。同時に、この集会が組織できるよう緊張緩和策をとるなど、スペイン政府に働きかけるべきである。政府関係者もこの集会に代表団を派遣することが望ましい。

(5)遍歴の騎士マルコスも上記集会には参加するが、意見を聞くにとどめる。それはテーマがバスクの主権に関する問題であるからである。
マルコスはETAに対し、177日間の一方的停戦を宣言するよう要請する。ETAの一方的停戦は12月24日の夜明け前から始まるものとする。
マルコスはバスクの市民社会に上記の集会を組織するよう呼びかける。
マルコスはスペインとバスクの市民社会に「言葉に今一度チャンスを!」というキャンペーンを展開するよう呼びかける。その目的はスペイン政府とETAに対して、適切な条件で上記集会が組織できるよう圧力をかけることである。

(6)公開論争の勝利者の裁定は7名のスペイン人の審判によって行なわれる。ガルソン予審判事は、うち4名、ならびに判定委員会の座長を指名できる。EZLNは残る3名の審判を指名する。

(7)ガルソン氏が勝った場合、彼の指名する人の前で、マルコスの目出し帽を脱がせる権利を有する。さらに、マルコスは皆の前で詫び、バスク人が逮捕された時に受けると同じスペインの司法当局の拷問に処せられる。そして、4月3日付のガルソン予審判事殿の判決書に従うことになる。
逆に、ガルソン氏が敗北した場合、EZLNの法律顧問となり、メヒコの三つの権力が国際法を犯してまで否認している先住民の権利と文化の権利を認知するよう国際司法機関に提訴するという約束をする。
これと並行して、前大統領セディージョ氏を人類に対する犯罪で裁くよう求める上申書を当該司法機関に提出することになる。その罪状は、1997年12月に起きたアクテアルにおける45名の先住民の大量虐殺の責任者ということである。同時に、セディージョ氏と共謀したスペイン政府の責任者に対する告発も提出することになるという。

以上の条件に関して、交渉の余地はない。一定の時間的猶予のもと、条件を飲か、飲まないかを返答されたい。一方、討論の細目に関しては、両者の後見人たちの合意に従うことになる。

................................

なお、ETA宛の書簡では、177日間の一方的停戦を呼びかけ、それを公的に明らかにするよう求めている。また、この提案を受け入れないでマルコスを「協調主義者」と宣告する場合、マルコスは進んで、次回のテロ襲撃の標的となる覚悟ができていると述べている。そして、殺されてもEZLNは報復をしないことを保障している。
スペインとバスクの市民社会宛の書簡においては、アグアスカリエンテス開設の際読み上げられた文章に、ETAのテロ襲撃を非難した箇所がないことが、EZLNがETAの武装闘争を支持しているという解釈を生み出しかねないという曖昧さがあったことを認めている。この点に関して、ETAならびにスペイン政府の犠牲となった人々の家族に不注意だったことを詫びている。
同時に、ガリシア地方の海岸が沈没したタンカー・プレスティジの重油で汚染されている事態に政府が無策であることから目をそらせるために、スペイン政府が、EZLN=ETAの支持者というキャンペーンを展開していると指摘している。


INDEX

HOME