帰ってきたドン・ドゥリート

El Grupo de Solidaridad con las Luchas de Indi'genas en Mexiko, de Kansai-Japo'n

 


©Maiko Hosokawa

©Maiko Hosokawa

©Maiko Hosokawa

 

 1996年7月下旬にラ・レアリダーで開催された第1回「人類のため、新自由主義に反対する大陸間集会」で「7つの声による発表」と題する奇妙な発表を行ったのを最後に、ドゥリートは、チアパスの地から姿を消しました。1996年にはときおり、ビンに詰められたドゥリートの手紙がラカンドン密林のセイバの木に漂着していました。しかし、1997年、1998年はまったく音信不通の状態となっていました。ところが、1999年10月12日、突然、ドゥリートがチアパスのラカンドンの密林に帰ってきたのです。しかも、いきなり「黒い盾 (Black Schield)」という名の海賊であると宣言したのです。これまで彼が使用した通称は、ナブコドノソル、ラカンドン密林のドン・ドゥリート、シャーロック・ホームズ、ヘビー・メタルのドゥリートなどがあります。「黒い盾」ことドゥリートは、イワシ缶の船で秘密の使命であるという財宝を探す航海に出るのでしょうか。
 このセクションでは、帰還以後のドゥリートの言動をできるかぎり紹介していきます。 帰還以前のドン・ドゥリートと従者の副司令マルコスとの珍妙なやりとりは、『カブト虫物語り(まだ仮題です。よい案を募集します!)』として近いうちに(??、現在、再校中!)現代企画室から出版される予定です。

 

INDEX
ドゥリートの帰還 (小さき者たちの時間−第1部) 1999/10/18
もうひとつの沈黙は破られた (小さき者たちへの時間−第2部) 1999/10/19
もうひとつの身分証明書をもたない人々 (小さきものの時間−第3部) 1999/10/20
我々も他者 1999/10/22
恋の病 −国際女性の日に関する書簡の一部 2000/3/11
窓はお菓子のようなものである。おいしく栄養になる。 2000/3/25
ドン・ドゥリート、Durito.comと改名? 2000/12/24
ドゥリートの首都への行進の乗り物 2001/1/4
へこんだミニカーのお話 2001/3/18
鉛筆、消しゴム、鉛筆削り 2001/3/20
旗、接着剤、手 2001/3/20
ドゥリート・シリーズ 「サパティスタとリンゴ」 [雑誌レベルディア創刊号、巻頭言] 2002/11/17
ドゥリート・シリーズ 「叛乱の祭典」 [2002年11月20日からマドリーのアグアスカリエンテス創設集会にむけたメッセージ] 2002/11/25
カブトムシのためのABC帖 叛乱副司令官マルコス 2002/12
ドゥリートと鍵と扉 2003/2
ドゥリートとまやかしの選択肢のひとつ 2003/3
ドゥリートとある亀裂…、そして落書き 2003/4
ドゥリートと彫像と鳥 2003/5
気球、それとも店舗 2003/10/25
ドゥリートの「福引大会」口上 2003/11/11
ドゥリートと処刑場の壁のひとつ 2003/11
ドゥリートと乗り物交通のひとつ 2003/12
格付けトリプルAの時代の物笑いの種−政治家と一部メディアの無分別な魔法 2004/10
ドゥリートと視線と遺産のひとつ 2005/11
世界はどのぐらい大きいの? 2006/2/17

 


©Maiko Hosokawa