チアパス・サパティスタ自治区に滞在して
2003.8.12
メキシコ先住民運動連帯関西グループ  金澤 識祥


8月8日と9日、私はチアパス州のサパティスタ自治区オベンティックに「アグアスカリエンテス」の死と「カラコレス(巻貝)」の誕生という歴史的瞬間(になるかは今後のEZLNの動向しだいだが)に立ち会うため、滞在した。残念ながら個人的な都合上、9日の夕方までしか滞在できなかったが、新聞紙上では読み取れない、私自身の視点からのオベンティックでの出来事をここで伝えたいと思う。


8月7日

6日の昼にメキシコシティーを出発しバスに揺られること17時間、午前7時30分チアパス州の古都サンクリストバル・デ・ラス・カサスに到着した。私たちのグループの会員である知人に紹介してもらった宿にチェックインし、小休止後、サントドミンゴ教会の近くにあるNGO「エンラセ・シビル」に自治区に入るための許可をとりに行った。しかし、今回、オベンティックに入るための許可は必要なく、入口で身分証明のチェックを受けるだけとのことだった。また、ここでたくさんの人が訪れるだろうから、現地で寝るための寝袋や防寒具などの準備のアドバイスを受けた。
宿のセニョーラに話を聞くと、宿に泊まっているほとんどの人がオベンティックに行くらしい。しかし残念ながら慣れない長距離バスでの移動で疲れ果てており、彼らと話すことはできなかった。町にいた旅行者らしき人たちはほとんどが白人で、日本人の姿は見かけなかった。


8月8日

午前8時30分、サンクリストバルからコレクティーボに乗り込み1時間、オベンティックに到着した。すでに付近の道路にはたくさんの車が止まっており、私と同じような外国人や、先住民グループが到着していた。入り口で身分証明のチェックを受け、坂の中腹で宿泊の登録をし、カバーニャの中に寝袋をしく場所を確保した。この後、オベンティックを訪れる人の波は止まらず、カバーニャや学校の校舎は満杯になり、あらゆるところにテントがたっていた。先住民以外の来訪者はやはり白人が圧倒的に多く、インディヘナに気づかうことなく写真を撮り続けている人もいた。日本人とは、知り合い数人に会っただけだった。会場では、食べ物、民芸品などの出店が並び、お祭りのような感じで、暗くなるまで舞台前のバスケットコートではそれぞれのコムニダや、市民団体対抗のバスケットボール大会が続き、舞台ではインディヘナのバンドが音楽を演奏していた。
午後9時過ぎ、イベントが始まった。各自治地区の評議員が舞台上に集まり、スペイン語と先住民言語5つほどで、アグアスカリエンテスとの別れ、それに代わり5つのカラコルの誕生の説明をしていた。司令官では、ハビエル司令官がセレモニーに参加していた。日付が変わり、セレモニーが終わり、午前2時頃までフィエスタがつづいていた。


8月9日

朝早くから舞台前コートでは、再びバスケット大会がはじまっており、前日のセレモニーの感じは残っておらず、のんびりとした感じであった。しかし、午後1時30分、突然、警備係があわただしく動きはじめ、瞬く間にコートに二重の人の壁を作った。場内は一転緊張感が漂い、舞台付近には人垣ができた。放送でも、坂の上の方にいる人たちに下に降りてくるよう再三うながしていた。しかし、いくら待っても何も始まらず、1時間ほどすると人垣も崩れていった。そして遂に午後4時15分、タチョ司令官が、マルコス副司令官が来られない旨を発表し、マルコス副司令官のメッセージを代読した。また、午後1時から短波で放送予定であった「Radio Insurgente」は電波妨害をうけ放送できなかったため、ステージ上で録音を放送された。この放送は、マルコス自身が選曲・解説したもので、EZLNの声を毎週土曜日の午後に放送するらしい。この番組の終了後、新しいカラコルの評議員、先住民地下革命委員会が到着し、モイセス司令官が、「新しいカラコルの発足は、新しい形のEZLNの組織・戦い及び団結であり、政府がサンアンドレス合意を果たさないからである」と述べた。この後、「サパティスタ」でないインディヘナへの呼びかけ、タチョ司令官、マルコス副司令官(テープ)、エステル司令官、オマール司令官などが、演説した(内容については、HP上で和訳されるだろうから、割愛しておく)。しかし、残念ながら他にも演説が続いていたが、コレクティーボのおわりそうな時間になってしまい、後ろ髪をひかれつつオベンティックを後にした。


最後に

マルコス副司令官は結局姿を見せなかった。これは、私の想像の域をこさないが、現地での警戒ぶり、受け入れ態勢から考えるとオベンティックに来る予定ではあったが、何らかの事情(軍の検問が厳しく、抜けることができなかったなど)があり、断念したのではないかと思う。私の都合上、10日まで滞在することができなかったが、歴史的なEZLNの変革に立ち会うことができ、貴重な体験をしたことに喜びを感じている。部外者がたくさんオベンティックに訪れたため、本来の自治区の様子を見ることはできなかっただろうが、少しではあるが、サパティスタと触れあいがもてたと思う。今後もEZLNの活動を支援し、見守りつづけたいと思う。


INDEX

HOME