世界貿易機関(OMC)に反対するカンクン集会への参加について |
CNI継続委員会 |
先住民族、先住民共同体、先住民族組織へ。国内外の市民社会へ。 兄弟姉妹の皆さん 1. 数多くの世界が入れる新しい世界を構築するため、我々が「叛乱と抵抗の子供」になろうという、我々の仲間であるサパティスタの呼びかけに応えて、我々CNI継続委員会は、OMCサミットに反対する抵抗の国際的連続行動に参加することに合意した。OMCを通じて、おしつけられる資本主義的なグローバル化という野蛮な政策に反対するこの偉大な戦いに参加する人々と手を繋ぎ、巨大な企業組織や権勢を誇る諸国の政府の権益とは無縁で、我々全員が入れるひとつの世界を目指そう。 2. 上記のことを踏まえ、理念や思考が多様性に富むことを考慮しながら、CNI継続委員会は以下のテーマについて集団的討論を行なう場を開設することを決定した。 ・ OMCの政策に対する先住民族の自決権。 これらの各テーマは議論を集団化するために作業テーブルに載せられる。そのために、CNI継続委員会は作業文書を作製し、それぞれの議論を活発化する任務を委託された作業委員会をつくってきた。 3. この課題と関連して、議論を集団化する目的で、我々は、カンクンにおける先住民の叛乱と抵抗の連続行動の中で展開される以下の活動に参加することをメヒコと世界のすべての先住民族に呼びかけてきた。 a) 9月8−10日、「農民の道」のキャンプに先住民キャンプの設営。 上記の連続行動で行なわれる他の提案を考慮し、これらの活動をCNI継続委員会が調整する。 4. 上記は、CNI継続委員会が8月30日に策定し合意した行動日程である。それゆえ、いわゆる拡大先住民フォーラムに関して、次のように確認しておきたい。その内容と形式は、我々先住民族が合意を形成する時に採用する形式である満場一致によって採択された集団的な合意の産物ではない。同様に、我々は、CNI継続委員会によって獲得された合意を侵害し、歪曲しないように呼びかけたい。さらに、議論され、合意もされていない大義のために、先住民組織の名前を使用しないよう要求する。それゆえ、拡大先住民フォーラムがメヒコ市にあるCENCOSの事務所で9月4日に会議を実施したことに対して、我々は違和感を感じている。その会議はCNI継続委員会の合意に基づいていないからである。そこで表明されたことはCNI継続委員会の声ではない。 5. 我々は多様性を認めたうえでの団結を呼びかける。しかし、CNIが代表している領域に関しては、そうした場が我々先住民族と無縁の目的で利用されてはならない。 6. CNI継続委員会は、CNIと同様、政党との繋がり、連邦政府、州政府、職員などとの関係は何もない機関であることを我々は再度表明したい。政党や政府にいながら、我々先住民族の名前を騙って発言しようとする人は、CNIに結集する先住民族、先住民共同体、先住民組織の声を代弁するものではない。 7. 我々の主要な呼びかけは、メヒコと世界の先住民族、先住民共同体、先住民組織に向けられ、OMCに反対する一連の抗議行動に参加することを要請するものである。なぜなら、我々、そして人類全体の存続が、我々世界の人民がこの戦いや別の戦いで獲得する成果に大いに左右されているからである。 我々ぬきのメキシコは二度といらない!
|