木と森のあいだで
叛乱副司令官マルコス
2007年7月17日

<解説>
EZLNは「別のキャペーン」の第二段階を開始するに際して、メヒコだけでなく世界的に資本主義が展開している略奪、破壊から、大地(土地)や領域を防衛する闘いを組織していくことが重要であることを強調し、世界規模でのキャンペーンの必要性を提起した。
2007年2月中旬には、メヒコ北西隅のバハ・カリフォルニア州の先住民族クカパ居住域にあるエル・マヨール、そして南東隅のチアパス州チアパス高地のウィテペックに環境保護のための監視キャンプを設営することを明らかにした。また、北部地帯での第二段階の開始に先行し、3月25日、サンクリストバル市で開催された「大地、領域、自然資源の防衛」シンポジウムには、ビア・カンペシーナに属するブラジルの「土地なし農民運動MST」とホンジュラスの農民先先住民組織がビデオ・メッセージを送っている。
また、北部地帯での第二段階終了後に組織された第二回サパティスタと世界の人民の集会(7月20‐28日)に先立って、メヒコ市とサンクリストバル市で、「資本主義の略奪に抗して」シンポジウムが組織された。このシンポジウムには、ブラジル、インド、韓国、タイ、米国、カナダ、ボリビア、ベネズエラ、マダガスカルなどのビア・カンペシーノに属する農民組織の代表が参加し、発言を行なった。

我々は、インド[バルティア・キッサン農民連合]、ブラジル[土地なし農民運動]、韓国[韓国農民連盟]、ならびに世界中のビア・カンペシーナの仲間に挨拶を送るとともに、皆さん方を代表して発言された人が、まったく別の言葉で、我々に贈ってくれた言葉についても、感謝したい。 皆さんの声という贈物を耳にできることは、我々の栄誉である。上の世界の地理では遠く隔たっているが、下の世界が受けてきた傷跡ではとても近しいいくつもの心を優しく歓待してくださることは、我々の言葉にとって喜びである。
我々は先住民全国会議(CNI)の同志との新しい集会にも挨拶を送りたい。CNIは、我々サパティスタの男女がインディオ人民としての我々の戦いを展開している場である。新聞記者クラブの同志にも感謝の意を表明したい。クラブは、お互いにかなり異なるが、苦悩と闘争を名づけるに当たりまったく同じ言葉となるあれこれの言葉を結集するために、場所と時を提供してくださった。
私はEZLNに属する男女のサパティスタの声を持参している。メヒコ南東部の山中というこの祖国のいちばん隅っこで、生活し、戦っている大多数が先住民である一群の男女の声を持参している。我々は、既存の秩序を転覆させること、良識をあげつらうこと、そして世界を倒立させることに専念している。我々男女、もっとも小さき者からの挨拶を受取ってください。

いろんなタイプや種類の分析者で共通しているのは、「木を見て、森を見ず」、あるいは逆の「森を見て、木を見ず」という表現が使われていることである。それに対し、両方を見る…または別のものを見るという選択肢が残されている。
土地、より広い意味での領域に関する分野では、CNIが明確に説得的に説明してきたように、木を発見するのはますます難しくなっているようであり、森については言うまでもない。それだけではない。メヒコの農村部においては、エヒード農民や共同体農地の耕作農民に出会うことも稀であり、エヒードの土地や共同体の土地については言うまでもない。木や森が見つからない、我々はそれらが消滅した理由を探り発見したい。


メヒコ農村部における新しい征服戦争

別の機会[2007年3月25日のサンクリストバル市の集会]などで、我々は、メヒコの資本主義が新しい征服戦争を展開していることを説明してきた。
下のメヒコのさまざまな片隅を巡歴してきた我々の歩みの中で、我々は破壊された地区を目の当たりにしてきた。まだ煙が立ち昇っている廃墟もあれば、以前は作物が栽培されていた農地、漁業に従事する集落、共同体やエヒードの土地、先住民領域だった場所に建てられた巨大資本という征服者の建物が建っている場合もあった。完全に荒廃した集落の報告を受けることも少なくなかった。本来の住民は、言語も文化もまったく違う遠隔地で生活し働いていた。
別の場所では、住民が入れ替えられてしまった例を目撃したこともある。つまり、エヒード農民や共同体成員が強制的に追い出され、代って、別の土地から連れてこられた農業ペオン、ツーリスト企業の使用人、従業員やメイドが導入されている。そのやり方は、混乱した野蛮な北の奴隷主義者たちが、自分の農園で奴隷として働かせるため、殲滅した先住民の代りにアフリカやアジアの人々を交易してきたのと同じ方式である。
我々は、見過ごされがちな別の形をした人間性の荒廃も目撃してきた。そこには、集落、コロニア、都市がある。そういった場所には、住んでいる人々がいる。しかし、同じものに属するという集合体としての感覚は存在しない。文化的アイデンティティもない。共同体がないのである。
以前はメヒコの農村だった廃墟をさまよう亡霊たちが居住している領域は、野蛮な資本主義、新自由主義が、我々の国における新しい征服戦争、すなわち土地と領域の略奪と破壊という戦争の過程で残したものにほかならない。

しかも、冷酷なデータ、数値や比率で示される兆候がある。それによって、そうしたものが孤立現象でないことに我々は気づく。EZLNの第六委員会の支援チームである多分野分析センター(CAM)は以下のようなデータを集めてきた。
2005年段階では、メヒコの農村部で暮らしていた人は約3千万人強だった。その内、約2750万人は最低限の必要を充足するに必要な収入を確保できなかった。農村部で死ぬか、劣悪な形で生きることを回避する選択肢としては、土地や家族を捨て、より善い収入を求め、別の場所に移住することがある。政府の政策、農業危機、農産物の価格の下落、播種や収穫に必要な経費の高騰により、近年、農村の共同体から都会や外国への移住は、40%も上昇してしまった。
1995年から2005年までの10年間、国外で働いている家族の仕送り維持されている家族の数は、60万から400万に増えた。同じ期間に、メヒコに入ってきたドル送金の額は4倍も増加した。しかも、メヒコの農村部、さらにはメヒコ全体における人口流失は、送金部門に関しても、新たな商売を造りだしてきた。たとえば、エレクトラ・グループ(サリナス・プリエゴ氏の所有)の収入は、海外送金の手数料の徴収によって大きく増大している。ウエスタン・ウニオンを通じ、サリナス・プリエゴ氏(アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドールによればよいテレビ放送局とされるアステカ・テレビの社主でもある)は、2005年には、300ドルが送金されるたびに、約20ドルを手数料として強奪してきた。
しかし、略奪は低賃金や送金手数料という強奪を通じて起きるだけではない。フェリッペ・カルデロンと同じように、不正選挙で大統領になった盗人カルロス・サリナス・デ・ゴルタリが推進した憲法改正で、巨大資本は、植民地時代やディアス期のように、エヒードや共同体の土地を征服することができた。
憲法27条改正、新農地法の公布、「エヒード権・敷地所有権証明計画(PROCEDE)」の導入により、エヒードや共同体の土地は、エヒードの権利の移転契約(譲渡、売買、贈与)の締結、あるいはエヒードや共同体が実施していた共同使用の土地の民間組織や商事会社への提供など、さまざまなメカニズムを通じて、土地取引市場に組み込まれていった。要するに、PROCEDEは、エヒード農民や共同体成員の家族が耕作する農地を個人の所有地として認知する証書を賦与するものである。それゆえ、エヒードや共同体の土地の農地は、貸与、売却、取引、担保の対象とすることができるようになった。共同体の土地に関する同種の計画「共同体農地所有証明計画(PROCECOM) 」とともに、より広範な総合政策の一環として実施されている。
憲法27条改正とともに、資本は、多様なやり方で、農地を私有化し、略奪し、利潤を増大・集積できる最低限の条件を実現しようとしている。この政策が農村に適用されて生じるのは、メヒコの農村で新たに始まる土地の集中、略奪と荒廃という過程である。
2005年12月までの段階で、農地検察庁の研究や出版物によれば、エヒードや共同体の土地の22%が、所有形態が変わり、私有財産になろうとしている。新しい土地市場によって、大土地所有制度が形成される状態になっている。こうしたことに加え、多国籍企業の存在も指摘できよう。それらの企業は土地全部を欲しがっているわけではなく、森林地帯や開発可能な天然資源のある地帯といった、一定の利潤を保証できる土地が欲しいだけである。
農村部の家族の貧困が拡大するにつれ、賃貸料のために権利の委譲とか、所有名義の変更を行なったエヒードや共同体の土地の数も増大している。所有名義の変更の便宜を享受しているのは、つまり資源開発に利用しているのは、基本的には、ホテル・チェーンである。国土の海岸沿いの農地は土地所有権の面で大きく変化している。PROCEDEは、609ヶ所のエヒードや共同体財産の証明を発効させた。PROCEDEやPROCRCOMが差し押さえたエヒードや共同体の大多数には、観光、環境、漁業、都市など開発事業の有望な資源があり、それらは、ベラクルス、ソノラ、ナヤリー、シナロア、オアハカ、南バハ・カリフォルニア、タバスコ、ハリスコ、バハ・カリフォルニア、キンアナ・ロー、タマウリパス、ゲレロ、ミチョアカン、ユカタン、コリマ、カンペチェ、チアパス州に集中する。
農地検察庁によれば、農地をめぐる論争や紛争の調停の大多数は前述の共同体に集中し、問題の大多数は資源の管理や利用をめぐるものである。森林資源、水資源、土地に関しても同じことが起きている。1994年から2005年、国内の農地紛争の22%は、不動産業、ホテル業、レクリエーション施設、観光施設、政府開発事業(接収)、民間開発事業、企業、天然資源や商業センターの開発など資本主義がまとう外貌とのあいだで起きている。
PROCEDEやPROCECOMだけでなく、北米自由貿易協定(TLCAN)も到来する。
自由貿易協定の結果、アメリカ合州国から輸入されるトウモロコシの量は、TLCAN発足以来、15倍にもなった。米国の威圧的な競争力に、メヒコ政府の「より自由主義的な政策」も加わった。トウモロコシの例を挙げると、協定そのものが求めていた以上のかたちで市場が開放され、遺伝子組み換えのトウモロコシがメヒコ国内に入ってきた。メヒコにとって、TLCANはメヒコ農業の崩壊を意味していた。こうして今や、我々の国は、移住労働者が家族に仕送りしている200億ドル以上ものお金によって生き延びている。移住、不平等、一握りの者への富の集中、そして市場の攻撃的なまでの開放によりさらに加速する国際農業市場の不均等といったものが、TLCANの明白な結果として現われている。
農民だけがこの征服戦争の悪影響の犠牲となっているわけではない。資本主義は、自然そのものも破壊し、汚染している。この10年間の我々の国における汚染による被害額は、360億ドルに達した。現在の、年間の森林破壊面積は、63万1000ヘクタールである。我々は、森林破壊の分野では世界第一位という何ら名誉ではない地位を占めている。汚染されていない湧泉は少なくなる一方で、汚染された水面は増加している。
さらに、憲法27条改正によって、必ずしも土地を購入する必要はなく、別の方法で土地を取得するため、特定の個人はリスクを犯す必要もない。PROCEDEやPROCECOMによって、さまざまな可能性が開けた。今では、自治体当局や代表者を買収し、共同体やエヒードの土地を使用する権利を取得できる。
エヒードや共同体に損害を与え、刑事告発されている主要なグループとしては、ゴルフ・クラブ、テーマ・パーク、ツーリスト・センターがある。頻繁に告発されるホテル企業は、ホテル・フィエスタ・アメリカーナ、シェラトン、ホテル・ヒルトン、ホリディ・イン、ホテル・ラディソン・フラミンゴ、ハイアット、プレシデンテ・インターコンチネンタルなどである。これらのホテル企業は、差別的待遇や連邦の管理地区の不正使用などに関して、多くの異議申し立てや苦情を連邦環境検察庁(PROFECO)に提出されている。
この征服戦争では、上の世界の連中は誰もが遅れをとるまいとしている。住宅建設専門の企業と競うかのように、巨大な不動産企業も儲かる地所を血眼になって探している。一番よく知られている事例は、GEOグループの拡張である。このグループは、1平米10ペソで購入した土地を300ペソから400ペソ前後で売却し、売上を3倍にも増大してきた。
以前、国家は農民の国内における生産活動の保証人となっていたが、今では、産業資本、金融資本、商業資本、銀行や不動産業といった多様な形態の資本が取引を展開するための市場が開放されている。
こうした過程でもたらされたのは土地の集中化である。最初は、中小規模所有者に集中していたが、やがて、利用価値のある土地(天然資源や観光開発)は、大土地所有者、企業、法人、国内外資本による多国籍企業、あるいは国内外資本の連携、合併、提携、協定で生まれた法人に集中する傾向が顕著となった。

こうして、メヒコの農村部において、住民の減少(都市や国外、とくに米国への移住)と再入植(農業労働者、とくに土地を略奪された先住民の新しい大土地所有者や農産物加工業への移動)、さらに破壊(自然、土地、森林、大気、水、動物相、さらに共同体的な社会関係)と再建(以前、農地だった場所が、ゴルフ場、商業センター、ホテル、娯楽施設)という現象を我々は観察できる。すべては、資本主義市場という一つの新秩序のもとで行なわれている。私が間違っていないなら、それはまさに征服戦争がすることである。征服し、破壊し、住民を減らし、再建し、再入植し、秩序を再編することである。

これまで、我々の国メヒコの農村部について話してきた。しかし、同じことが五大陸でも起きていることを我々は目撃し、耳にし、理解している。我々は言えるのは、それは地球全体で展開する征服戦争、つまり世界戦争、第4次世界大戦にほかならないことである。
分析によっては、木か森のどちらかを見ることを選ぶようになるが、結論は同じである。しかし、我々サパティスタの見解では、この戦争では何か特別なものが生じている。大地と領域、つまり自然界で生じているさまざまな影響は、決定的で元に戻せなくなっている。地球全体が破壊されつづけ、我々には地球以外生きていく場所はない。人類全体がこの第4次世界大戦の犠牲者である。
それゆえ、この戦争は人類に対する戦争であると、我々は言っている。


土地と領域の抵抗と防衛

チアパス州サンクリストバル市で開催されるこの話し合いの後半[2007年7月19日]では、我々サパティスタ先住民の指導者数名が発言する予定であり、サパティスタと世界の人民との集会[2007年7月20‐28日]では、EZLN支持基盤組織に属するサパティスタの男女の言葉が聞けるだろう。彼女や彼らは、メヒコ南東部の山中の我々が生活し戦っている地帯で、我々はどのように抵抗し、土地と領域を防衛してきたかについて説明するだろう。
今、以下の点を前もって指摘するだけにしよう。

一、我々、すなわちサパティスタ、メヒコ、アメリカ、全世界のインディオ人民にとって、大地は母であり、生命であり、我々の先祖たちの記憶と休憩の場所であり、我々の文化と生活様式の住処でもある。大地は我々のアイデンティティそのものである。大地の中に、大地を通じて、大地のために、我々は存在している。今、我々が生きていても、大地なしでは、我々は死に絶える。

二、我々にとっての大地は、我々が踏みつけ、種を播き、我々の子孫が育まれている地表だけではない。大地は、風となって我々の山中を上下する大気である。湧泉、川、湖沼、雨といった我々の作付けで生命を創りだす水である。果実や木陰を作り出す木や森である。風に舞い、梢でさえずる鳥である。我々とともに育ち、生活し、我々の糧となる動物である。大地は、我々が生き、死んでいくすべてである。

三、我々にとっての大地はたんなる商品ではない。人類や我々の死者から我々が受取る思い出、贈る挨拶が商品ではないのと同じである。大地は我々に帰属するものではない。我々が大地に帰属している。我々は大地を大事に扱い、保護するという大地の守護者の仕事を担ってきた。だから、苦悩と抵抗の515年間、大地は我々を大事に扱い保護してきた。

四、我々は戦士である。異なる人たち、別の場所に住んでいる人たち、別の生活様式の人たちを打ち負かし、屈服させる戦士ではない。我々は、土地、我々の母、我々の生活を防衛する戦士である。我々にとり、その戦いは最終的な戦闘である。大地が死ねば、我々も死ぬことになる。大地なくして、未来はない。大地を破壊しようとするのはシステム全体である。そのシステムこそ、打倒すべき敵である。その敵は「資本主義」と呼ばれている。

五、我々が、我々と同じように大地の色をした他の人々と闘争のなかで共闘しなければ、別の色、時間、生活様式をもっているが、同じ苦悩に曝されている別の人々と、我々が共闘しなければ、この戦闘に勝利できないと、我々は考えている。それゆえ、我々は第六ラカンドン密林宣言において、この考え方を言葉にして表明したのである。それゆえ、我々の国の隅々を、耳や心を開いて、我々は歩んできたのである。「もうたくさんだ!」と叫び、叫びたいと思っていることを探し、出会うためである。その敵の名前は、我々を殺し、苦しめている敵と同じものであることが、明らかになっている。

六、我々は考えている。抵抗するだけ、命令するものやお金による攻撃を待っているだけでは、不十分である。我々は確信している。今、生き延びるために必要なのは力である。脅迫を終わらせるのに十分となる力である。今は、その時である。

七、木でも森でもない。我々は、サパティスタとして、何をすべきかを理解し知るため、下の方を見つめる。それは、我々の尊厳を売り渡すための屈服の合図ではない。書かれていないこと、言葉でなく、感情となっているものを読み取り、理解するためである。より高い場所にある星を支えている木の根を大地のなかに探し出すためである。

アテンコに自由と正義を!オアハカに自由と正義を!
どうもありがとう。

叛乱副司令官マルコス、メヒコ、2007年7月


<出典>−2007年7月17日、メキシコ市新聞記者クラブで開催の「資本主義の略奪に抗して。土地と領域の防衛」円卓会議での副司令の発言。


INDEX

HOME