苦悩が大きければ、希望も大きい

マリア・デ・ヘスス・パトリシオ・マルティネス(先住民統治議会広報官)へのインタヴュー

2018年2月


2018年2月に発表されたCIG女性代議員10名のインタビュー記録『砂漠の花』に所収されたCIG広報官マリチュイに関する記事の翻訳。2月中旬、キャラバン隊車両の転覆で、マリチュイは左腕骨折、全国キャラバンは一時中断。独立派大統領候補登録に必要な署名獲得は未達成だった、3月8日の闘う女性国際集会には出席。


マリア・デ・ヘスス・パトリシオ・マルティネス
先住民統治議会広報官
ハリスコ州トゥスパンのナワ共同体
「先住民族として生き、存在したいという望みは無視される。要請したいのは、私たちの存在、領域や土地、植物、樹木、組織の在り方への敬意である。」

2017年5月29日、マリア・デ・ヘスス・パトリシオ・マルティネスの人生は大きく変わり、それまでの54年間とまったく異なるものになった。創設された先住民統治議会(CIG)の広報官に指名されたのである。翌月からは、彼女は最深部のメキシコでもっとも忘却されてきた片隅を巡回することになった。そのキャラバン中、彼女は、略奪、脅迫、弾圧、無数の苦悩や抵抗に遭遇することになった。その軽蔑を癒せる薬草はなく、治療者マリチュイは、唯一の処方箋は組織化であると人々に訴える。

10月に5つのサパティスタ管轄区とパレンケの訪問でキャラバンが公式に始まってから、生まれ故郷ハリスコ州トゥスパンに短期間だけ帰ることができた。数か月前までの20年間、彼女はトゥスパンで健康の家「テコルワカン・トゥチャン」の責任者だった。先住民全国議会(CNI)創設者のひとりである彼女と連れ合いのカルロス・ゴンサレスは、略奪に対して組織化を推進するように人々に呼びかけるため、CIGの仲間と歩みだした。3人の子供は親族に世話してもらうため、村を出ている。
その日以降、メキシコの大半の土地に足を運んだことになる。白色のバンに乗り、先住民族を拒絶してきた国の細道を踏破している。訪問した所で、広場や集会で共同体の集いを開催し、地元の問題が次々と論じられる。ある時は、壇上で見ることもできるが、メディアのカメラのない場所で行われることもある。新聞や報道向けの時間がないと思われることも少なくない。当初から、直接的な意見交換を優先していたからである。

「この20年、しだいに悪くなった」ことを目撃してきた彼女は、メキシコの先住民が抱える問題をよく知っている。CNIに結集する多くの人が語った「数多くの略奪や不正」の間近で、マリチュイは生きている。「集会で言い足りないことがあった。外から強制された巨大開発計画が引き起こした多くの破壊や死を目撃している」と彼女は語る。
多くのことが起きている。政府や多国籍企業は、マニュアルに従い、共謀しながら略奪を実行している。村々に入り込み、誰とも協議することなく、村の領域に巨大開発計画を押しつけ、村の景観を荒廃した地区に変えてしまう。ナワの広報官の語るところでは、「事態を悲しく思っている年配者は、この破壊に対抗する力をつけよう」と抵抗を呼びかけている。

人々が抱える苦悩から反乱は生まれる。そのことをマリチュイは強調する。「人々は、自分たちの領域、大地、組織が壊され続けるのを座視してはいない」。問題がより深刻な場所では、「より強力な抵抗、より強固な組織、より強靭な活力が生まれる」と、今年初めにメキシコ市にあるデスインフォルメモノスの事務所で行ったインタビューで語った。
抵抗に対する弾圧の仕方はマニュアルの別の頁に記載されている。「破壊に反対する人は殺害し、投獄し、失踪させる。脅して、恐怖を抱かせることで、組織させないためであると、共同体は考えている」。しかし、そうしても何にもならない。なぜなら「それが続いたとしても、人々の声は語り、『私たちはあなたたちとともに歩む』と言い続ける。自分たちの力で強くなっていくつもりだ。そうしないと、私たちは前進できない」と、彼女は言う。

マリチュイは単独でキャラバンを行うわけではない。CIGの代議員グループが、マリチュイと同行している。その多くは女性である。様々な行事や集会で発言するのも女性たちである。CIGは集まりや集会に持ち込まれる苦悩を集めていくが、解決方法を提示し、解決を約束することはない。なぜなら、解決策は自分たちの力で見つけるべきと、CIGは断言している。キャラバンの大半で、ハリスコ州北部のウィシャリカ共同体のパトリシア・マリアノ・サラスはマリチュイに同行している。しかし、地域によっては、CNI委員だけでなく、キャラバンが訪問する州の代議員が加わることもある。一行を運ぶ車両のアイスボックスには、飲料水や果物が積み込まれる。飛行機、キャンピングカー、護衛、特別料理、デラックスなホテルなどは無縁である。マリチュイ一行は、一行が宿泊する共同体の集会所の食卓で出されるフリホール、米、鶏を食べている。安全のため、一行を受け入れる人々の歓待に応え、集落の外に宿泊することはない。

【先住民族の館】

CNIは1996年10月12日に誕生した。同じ年の1月にサンクリストバル・デ・ラス・カサスで開催された「先住民の権利と文化に関する特別フォーラム」の合意から生み出された成果である。それは、サパティスタ蜂起の後、EZLNの呼び掛けで国内の先住民族が初めて参集した場だった。マリチュイは、先住民族の再構築と国家との関係の基軸として先住民自治を掲げていた少なくとも35の先住民族、ナシオンや部族から派遣された500名の代表の一人だった。
「私たちはお互いの違いや議論を忘れろと要請することはない。むりやり団結せよとか、別の考え方の力に自分の考えを従属させてほしいともお願いしない。違った考え方をもっている人に対しても、尊敬と寛容の態度で臨んでほしい。皆さんにお願いする。…人々とともに、我々の未来として、死とか屈従しか提示できなかったこの国、この世界に対して、一つの教訓を示そう。愚かさと犯罪にまみれた世界を救出するための人間の尊厳という教訓を示そう」。これは、あの1996年1月4日にカルメン修道院で聴いたサパティスタの言葉である。赤ん坊のように9か月の準備期間を経た10月、マリチュイが創設者にして推進者となる先住民族のネットワークである先住民全国議会は産声を上げた。
20年後、その挑戦は多くの声を糾合したが、同質化することはない。今歩んでいる道はそれを可能にする。マリチュイの言によれば、「この過程に取り込んだ目的の一つは、CNI未加盟で私たちとともに歩んでいない仲間の共同体を訪問することです。そうした仲間の言葉、問題に耳を傾け、私たちの提案を作り上げることです。もし、彼らがともに歩むことに同意できるなら、私たちは参加を呼びかけます」。その提案は、「それを自らのものとして取り込んだ仲間に受け入れられてきた」。都市部の仲間も、先住民ではないが呼びかけを感じ取っていると、マリチュイは強調する。「なぜなら、ほかのセクターや仲間とともに歩もうとしているからである」

【鉱山、ガスパイプライン、風力発電、高速道路、その他の苦悩】

国内15州以上を訪問した総括として、提起していた主要な目標の一つは達成できたという。「人々の存在、問題、闘争を可視化すること、何よりも、私たちが前進し、資本主義がもたらす分断と対決するため、私たち全員が連携することが不可欠というメッセージを送ることである」「水を汚染する露天掘り鉱山。発電ダムに水を奪われる河川。風力発電、ガスパイプライン、高速道路による領域の汚染。裁判問題など」、被害のリストは長いものになる。さらに悲しいことだが、母語は話せるがスペイン語は話せないことが、自己防衛能力という点で問題となっている事実も挙げることができる。
略奪にともなって、「言葉や衣装を捨て、『一つの文明』に統合することが先住民に強制される事実がある」と、マリチュイは説明する。「先住民族は、先住民族として生き、存在したいと思っている。お願いしたいのは、先住民族という存在、私たちの領域、大地、植物、樹木、自らを組織化する本来の在り方に対する敬意である。こうしたことがまったく考慮されていない」。

マリア・デ・ヘススの先住民族に関する知識は膨大である。さらに今では、CIGの広報官と聞き取り役として、様々な問題に身を浸らせ、次々と増える略奪を自分の体で感じている。モレロス州テポストランへ行った際、「人々の合意を抜き」に、高速道路の建設に重機が導入される様子を目の当たりにした。重機が木々や聖なる丘をバラバラにする「破壊」を目撃した。彼女をテポストランで迎えたのは、彼女と同じ先住民ナワ出身の80歳の女性代議員オスベリアだった。「彼女たちや私たちは、大地は生命をもち、私たちに生命を与え、存在を可能にすると、言ってきた。あの高速道路は私たちの存在の一部を破壊している」。
例えば南部では、カンデラリアの代議員のサラの案内で、カンペチェ州を巡回した。彼女や他の人も遺伝子組み換え作物やアフリカ椰子の栽培導入が拡大していると証言する。「それによって、癌などの健康問題が深刻化している。自分たちが栽培してきた作物の生産サイクルが変わり、食料確保は壊滅的段階になっている」と、彼女は述べる。
ユカタン半島では、森林減少と水質汚染の問題がある。「そこから北に行ったベラクルスには、地域を汚染する4万基以上の油田がある。オアハカ州には、住民に供給する水を横取りする水力発電所、テワンテペック地峡に建設された25の風力発電基地がある。発電塔の巨大風車の羽根が落下して家を破壊し、大地に有害物質をまき散らしている。大地は汚染し、生産力を失っている」。
ベラクルス州北部をめぐるキャラバンでは、マリチュイとCIGの一行に、環境汚染、森林消失とともに組織的犯罪がもたらす厄災のことが語られた。「人々が組織化しないように、何も言わせないため、組織的犯罪が政府の手で繰り広げられていると、人々は恐れている。それに怯むことなく、人々は闘い続けている。人々が必死に格闘する河川があり、自分たちの水や労働の糧が奪われないようにする瀬戸際となっている。広報官の説明では、プエブラ州では、ガスパイプラインや水力発電所が強制され、反対する人々へのやり放題の弾圧が行われてきた。メキシコ州では、住民を支配するため、支援と偽った政府の計画の報告があった。メキシコ州では、「政府が建設を画策している高速道路や環状道路の建設による森林の破壊が顕著な形で観察できる」。
出身地のハリスコ州の深刻な問題は、鉱山による水の汚染、アボカド栽培企業や温室栽培企業の拡大、そして鉱山会社による領域の略奪である。一方、コリマ州でマリチュイの関心を惹いたのは、「鉱山から自分たちの領域を防衛するために行っているサクアルパンの共同体の組織化である。コカ・コーラ社が水を欲しがった河川があるが、コカ・コーラでなく、川の水で料理をし続けたいと言って、人々はその河川を防衛してきた」。

マリチュイは、苦悩が大きければ希望も大きいと強調する。抵抗も同様である。マリチュイが認めるように、「組織がとても強靭な所もあれば、少し脆弱な所もある。激しい弾圧や外からもたらされた分断のせいである」。分断は略奪に関するもう一つのマニュアルである。「企業は集会などに介入し、組織を分断している。その目的は、固有の組織形態を破壊し、強制を継続するためである」。
彼女の説明では、抵抗は、「大半の共同体で直接的な形態となっている。『私たちを無視するなら、私たちは道路を封鎖する』、『鉱山会社の侵入を認めない』、『主張に耳を傾けさすため、道路封鎖を決行しよう』などと、人々は口にする。こうした直接行動によって、投獄、弾圧、失踪が起きるが、人々は挫けることなく、抵抗を継続している」。

【国立メキシコ自治大学(UNAM)であんなに多くの人と会えるとは思わなかった】

メキシコ市は、北から南、南から北へと横断するための架け橋である。キャラバンは地理的ロジックに基づいて展開しているわけではない。メキシコ市でほかの代議員や支援チームと会合を持ち、情報メディアとの連続インタビューをこなしていく。チアパス州以外での最初の大衆動員行事はまさにメキシコ市で行われた。UNAMでの中心テーマの一つは女性殺害だった。中央図書館の外テラスで開催の中心行事の前に、若い女性レスヴィ・ベルリン・オソリオ・マルティネの遺体が発見された大学都市の公衆電話ボックスの場所でパレードが行なわれた。そこでは、レスヴィの母親アラセリ・オソリオや女性暴力に抗議する活動を組織してきたフェミニストのグループが迎えてくれた。
マリチュイは、UNAMで「地震世代の若者」に迎え入れられた。彼らは、 9月19日に起きた地震の瓦礫を片付けるため、街頭に繰り出した。私たちはここいると叫びながら、若い男女は、食料を調達し生命を救うため、組織化を進めた。マリチュイは、メキシコ大統領選挙に立候補した最初の先住民女性であり、今回選挙の全候補者で最初に最高学府を訪問することになった。

2017年11月28日、先住民族と持たざる者の広報官は、大学の歴史ある外テラスを市民の支援を集める多くの補助員で一杯にした。独立系大統領候補に登録されるには、百万近く【86.6万票】の署名が必要である。その日、学生はすべきことをやった。1月段階の数字は目標にはほど遠かったが、不可能ではない。署名収集活動は2月17日までだが、マリチュイ一行のキャラバンは独自の方針で続行している【2月13日のキャラバン隊車両転覆で中止】。全国選挙庁は2月19日を署名締め切りとしている【署名数26万】。マリチュイによれば、集めるのは「署名ではなく、苦悩」である。
マリチュイが指摘するように、CIGは、キャラバンの経費を調達するため特定のシステムの財源を当てにはしていない。「可能なことについては多くのことが言われてきたが、不可能と思われることをについて語ろう」とする運動に資金を提供するため」共同食堂、福引、縁日や上映会を組織する人々から、あらゆる財源は提供されている。

マリチュイは述懐する。UNAMでの行事で明白になったのは、「私たちが辿る歩みは、先住民族とともに、この再構築の過程の一翼を担う人たちのためであることである」。マリチュイにとって、「明白なことは、非先住民の仲間のなかで主軸となるのは若者ということである。その一部を構成する学生は、何が起きるか、すぐには分からなかった。」しかし、学習し、予習することで、次のように言う。「何のため?私たちが殺され、失踪し、職にありつけるかを私たちが知らないとしたら」
マリチュイは断言する。「若者は未来ではなく、現在である。自分たちで何かリアルなものを創り出せる」。あの日の午後、彼らとの語り合はとても重要だった。「なぜなら、この提案は、国内のすべての住民、別のセクターに身ぐるみ剥がされた人々に向けたことが明白になったからである」

【ともに歩むということを理解せず、合意に到達できないのは、多くの場合、男性である】

マリチュイは、フェミニストかもしれないが、フェミニストとは名乗らない。フェミニストは、彼女たちにとってはよそもの概念であるが、家父長制度との戦いは日常的なものである。共同体においては、女性たちは抵抗の戦いの重要な一翼を担っている。「共同体のなかでは可視化さることがなく、頻繁に登場することもなかったが、女性はつねに存在してきた」。マリチュイによれば、多くの場合、「共同体が意気消沈していると、女性側から、『やりたくないなら、私たちが先頭に立つ。前進しよう』という発言がある。その決意により、誰もが勇気づけられ、前進することになる」。
CIGの提案は、かなりフェミニスト的なものとなっている。壇上に立ち、政治的議論を繰り広げ、活動を組織するのは、女性たちである。もはや、会議がある場で、料理の鍋を準備し、会場の設営準備に携わり、子供を世話するだけの女性を目にすることはない。マリチュイが指摘するには、「私たちが意図しているのは、意思決定の場にさらに参加することです」ほかの女性代議員と同じように、マリチュイは断言する。「男性とともに歩むことが必要です。後ろや前を歩むことはしたくない。私たちの生命を守る戦いをともに展開したい。生命はみんなのものですから」。

共同体を歴訪する過程で、最初の女性先住民大統領候補となったマリチュイは、多くの女性に対して参加するように励ましている。女性代議員の多くは、CIG広報官の役が女性でなかったとしたら、励まされることはなかったと、村々で言われ、女性代議員仲間でも繰り返されている。「自分たちがやればできることを目の当たりにし、話し合ってきた。私たちがうまく組織化し、合意に達することができるなら、このメキシコの再構築の過程をともに歩むことができる」
マリア・デ・ヘスス・パトリシオは、共同体におけるマチスモは、「とても根深いものである」と断言する。人々のなかで、「私たちは、理性を持つのは男性であるとするため、資本主義の構造はどのように工夫され、設計されたかを見続けてきた。私たち先住民族にとって死を意味するこの構造を男性たちが設計してきたのは、男性たちである」と、マリチュイは説明する。だからこそ、資本主義の構造自体を破壊すべきだと、彼女は言う。「私たち女性は、それとは異なるものを構築することに参加する権利があるし、義務と責任がある。それは、私たち自身が参加し、男性とともに歩むことを決めていくことで達成できる」。
しかし、そうすることはとても難しい。何人かの女性代議員は離婚経験者やシングルマザーである。政治に参加するために女性が外出することを認める男性は極めて限られている。彼女たちは、共同体の慣習に挑戦してきた強い女性である。「ともに歩むということを理解せず、合意に到達できないのは、多くの場合、男性たちである」。母や娘である女性代議員にとって、「ともに歩むことはとても難しい。彼女たちは働くとともに、前進しなければならないからである。この過程に参加するために、一つの空間を創出しなければならないからである。だから、仲間の何人かは、単身者でい続け、女性でも可能だということを示そうと決意していると、私は思っているわ」。こう言いながら、「しかし、それは人それぞれだわ」と、マリチュイは微笑みながら付け加えた。

【先住民というアイデンティティを明確に自覚したのは14・15才だったと思う】

この国の先住民の多くがそうであるように、マリチュイが自分のアイデンティティを意識するようになるのは、幼少期を過ぎてからである。「ともに生活し、畑の耕し方や実施される祝祭の様式」によって一つの共同体に属することを知った。独自の衣装と言語を保持していることを理解していたが、「自分のアイデンティティを明確に自覚するのは14・15才になった時だった」。自分のアイデンティティを否定することに馴れ、先住民族の多くは、差別を回避するため、言語や習慣を失ってしまった。
幼少期のマリチュイにとって、多くのことが腑に落ちなかった。「私たちが貧しいのはなぜか?どうして私たちの土地にほかの人たちがいるのか?と思っていた」。「先住民であることは二級とみなされている」ことを徐々に理解するようになった。例えば、彼女の祖父は、トゥスパンの近くにあるシウダー・グスマンに出かけるとき、いつも馴染みの特定の店で、ズボンとシャツを借りていた。なぜなら、粗布の半ズボンと木綿の上衣いう伝統衣装で都会のいろんな場所に出入りすることは認められていなかったからである。だから、祖父は皆に言っていた。「私たちと同じ差別を受けないように、お前たちは自分の服を着てはならない。私たちにあったことがお前たちに降りかからないためにも」。「女性としてそうしたことが分かるようになるが、なぜ駄目なのか?なぜ、本来の姿で出掛けられないのか?そんなことをするのはよくないのではと、自問するようになった」と、ナワ女性は語る。
マリア・デ・ヘススは、1963年12月23日生まれで、高校学校を修了後、高等学校を修了した後、知識を深めるため、グアダラハラ大学の伝統医療コースを履修することになった。それは学歴を積むためではなく、祖父母や両親の知識よりも役に立つと考えていたからである。「みんなを見捨てはしない」と、彼らに言っていた。「みんながどのように思われていたかを理解する気力を持てたから」。成長するにつれ、共同体に属することは、「重要なルーツを持つことであり、まったく無縁なイデオロギーで私たちを侵略しにきた連中と対峙してきた先住民である」ことを理解できるようになった。

【サパティスタ蜂起は先住民族を可視化した。1994年以前、メディアにとって先住民族はいなかった】

1994年1月1日のサパティスタ蜂起は、30代だったマリチュイに衝撃を与えた。大多数の人と同じくテレビを通じて蜂起を知ったマリチュイは、彼らの掲げた大義を自分のものと感じた。早くもその年の8月、マリチュイはグアダルーペ・テペヤックで開催された第1回全国民主会議に参加した。この共同体は2017年10月、下のメキシコをめぐる巡回の出発にあたり彼女を受け入れることになる.
マリチュイは、自分の共同体の領域の防衛の戦いにすでに参加していた。彼女の仲間6名と一緒にチアパスに向かった。こうして南部から到来したイニシアティブに参加することを通じて、徐々にサパティスタの道を辿ることになる。彼女が言っているように、「私たちを死の危機に曝しているものと対決するには、様々な人たちが団結することが重要」なことは、彼女にとって明白であった。
今CIG広報官を務める女性は、1994年以前、地域の農民組織に参加していた。土地を防衛し、私たちの主張がハリスコ州南部一帯で聞き入れられ、私たちが穏やかに暮らし、土地という重要なものを略奪されないようにしようとした。マリチュイの言によると、先住民の蜂起は、「私たちが既に手にしていたものを再強化し、民族の存在を可視化することであった。なぜなら、1994年以前、メディアからすれば、ハリスコ州には先住民など存在しなかった。1994年以降、メディアは先住民のことをカバーしだし、ハリスコ州に先住民がいることを説明しだした」。
ハリスコ州における直後の反応は、贈り物という古臭い方策を繰り返すことでしかなかった。というのも、政府は、それ以外の方策で先住民族と関係を結ぶことを知らなかったからである。マリチュイが言うには、「先住民族が欲しいのはお金である」と、人々は考えていた。今なお、同じような考えが続いている。「先住民族に対する一連の無視や忘却は、お金を配れば解決できると、政府は考えている」。しかし、私たち先住民族は、諸権利の客体ではなく主体と考え、長年闘い続けてきた。物事を決定すべきは他の人ではないし、何をすべきか私たちに命令するのは他の人ではない」。
それこそが、2001年、大地の色の行進が、憲法における先住民族の権利の認知を要求し、メキシコ市まで来て、EZLNとCNIが、国会で議論を戦わせたことである。3月のその日、マリチュイはCNIを代表して話した唯一の女性で、EZLNを代表して話したのはエステル司令官だった。

【CNI、亡くなった同志たち】

CNIの20年の歴史で、「亡くなった同志も少なくはない」。病気や事故で亡くなった人だけでなく、領域を防衛する戦いのなかで殺害された人の方も少なくない。そうした人たちから、「私たちは多くを学んできた」と、マリチュイは断言している。
「亡くなった同志は少なくはない」と、例を挙げだした。CNIの創設の基盤となったラモナ司令官。ドン・エフレン・カピスとエビータ・カスタネーダ【ミチョアカン州のミリアーノ・サパタ共同体成員連合の創設者夫妻、2005年と2017年没】。ドン・フアン・チャベス【ミチョアカン州の先住民組織ナシオン・プレペチャの創設者、2012年没】。ノエ・トレス【ミチョアカン州プレペチャの指導者、1997年没】。ドン・フェリックス・セルダン【モレロス州で1940?60年代に活動したルベン・ハラミージョの運動に参加、2015年没】。「だみ声」のリカルド・ロブレス(彼は先住民ではないが、先住民側に立ってきた)【チワワ州の先住民族ララムリのもとで活動したイエズス会神父、2010年没】。さらに、ドン・アンドレス・オブリィ【マヤ地域人類学的支援協会設立、チアパス州で活動のフランス人学者、2007年没】。ウルアパン出身のフェデリコ・オルティス【フアン・チャベスと行動を共にした。2016年没】。こうした人たちが歩みの途上で倒れたが、CNIはその歩みを顕彰している。
彼らや彼女たちのため、「戦いは続く」と、マリチュイは言った。


HOME

先住民諸運動声明INDEX