2002年 12 月

El Grupo de Solidaridad con las Luchas de Indi'genas en Mexiko, de Kansai-Japo'n

 

1 ・ ガルソン予審判事、11月25日に公表されたマルコスの書簡の内容は「みじめで卑怯」だとコメント。また、テロルの犠牲者への敬意を欠いていると批判。
・ オアハカにて第一回全アメリカ先住民女性サミット開催、グローバリゼーションへの抵抗を議論。
2 ・ 女性サミットにてリゴベルタ・メンチュウ(マヤ系先住民出身。1992年度ノーベル平和賞受賞者)、チアパスにおける和平対話の再開のために努力することを宣言。
3 ・ サン・クリストバル市において泥酔状態で保護された先住民男性の死亡事件に関する調査開始。
・ ミチョアカン州知事、独自財源の確保による先住民大学の設置計画を公表。
・ 全国教育労働者組合に所属する教師5名、チアパスにおける道路封鎖参加の容疑で逮捕。
4 ・ 全国教育労働者組合に所属する教師3000人、サン・クリストバル市庁舎を占拠。
6 ・ PRI系上院議員、国歌先住民言語版の制定などを主眼とする先住民関連法の「改正」を提案。
7 ・ ミゲル・イダルゴ自治区当局者、政府が罪状不明のまま3名の自治当局者の逮捕命令を下していると告発。
9 ・ マルコス副司令官による、ガルソン予審判事の挑戦を受けて立つ旨の声明、ETAに対し177日の一方的停戦を提案する書簡、およびスペインとバスクの市民社会に対し新たな運動への結集を呼びかける書簡(日付はすべて7日)が掲載される(詳細は本HP「最近の出来事」に掲載)。
・ マルコス副司令官の最近の声明は修飾過剰ではあるが、同時にCOCOPAの現状への警告をも意味していると、PRI派議員のコメント。
10 ・ 3日に逮捕された教師5名釈放。
11 ・ ホセ・サラマゴ(ポルトガルの作家、1998年度ノーベル文学賞受賞者)、ランサローテ島(サラマゴの現住地)におけるマルコス副司令官・ガルソン予審判事の公開討論開催に期待する旨のコメント。
12 ・ 連邦環境保全局、モンテス・アスレス環境保護区に入植した250人の先住民に対し、立ち退きを要求。刑事告発をも辞さずとの姿勢。
・ アメリカ合衆国の組織、チアパス先住民共同体地域における人道的援助の一環として寄贈したトラック3台が未だにメキシコ税関を通過していないと公表。
13 ・ チアパス・オアハカ・ゲレロ先住民族事務局、先住民の権利を認める憲法修正へ向けた努力を今後とも継続する旨のコメントを発表。
14 ・ サムエル・ルイス元司教、一連のマルコス副司令官の声明はやりすぎ、との一般的評価を退け、暴力的状況の打開を目指す姿勢を肯定的に評価。
・ バスクの独立系政党「団結」、マルコス副司令官の提案を受け容れるとの声明。
・ 国際人権連盟、プエブラ-パナマ計画は先住民共同体への脅威であるとの判断を発表。
15 ・ フェリペ・アリスメンディ・エスキベル司教、マルコス副司令官によるETAへの提案を支持する声明。
・ モンテス・アスレスにおける先住民入植地立ち退きの可能性に抗議して、南部国境地帯で大規模な抗議活動。また、同地区へ向けての軍部隊の移動が報告される。
17 ・ モンテス・アスレスにおける立ち退きには州政府は関与しないとの声明。
18 ・ スペイン内務大臣アンゲル・アセベス、マルコスの提案は「奇妙で一貫性に欠け、実行不能」なものであり、スペインの法・大統領及び全民衆を侮辱するものだとの声明。
・ NGO約20団体、モンテス・アスレスでの警察-軍事的作戦に対しての抗議活動を呼びかけ。
19 ・ モンテス・アスレスにて一部の先住民入植地、目立った衝突なく撤去。
21 ・ イグナシオ・ラモネ、マヌ・チャオなどヨーロッパ及びラテンアメリカの知識人・学者・政治家・ジャーナリストら、サパティスタの提案を支持する声明を発表。22日に開催される「ことばのための市民フォーラム」への参加をスペインの市民社会に呼びかけ。
・ カタロニア議会、EZLNの要求の履行とCOCOPA法案の尊重を求める決議案採択。
22 ・ サパティスタ民族解放戦線(FZLN)、アクテアル虐殺事件の追悼と進まぬ責任究明への抗議の意を表し、メキシコ市のソカロ(中央広場)にて犠牲者を表す45の棺と十字架を設置。
25 ・ スペイン左翼連合、バスク問題に関するマルコス副司令官の提案を歓迎する声明。
・ 26日チアパス州にて保健労働者5000人が無期限デモ。
30 ・ メキシコ国立自治大学人類学研究所、先住民族の「均質化-同化」を警告する研究結果を発表。
・ モンテス・アスレスでの立ち退き強要問題やバスク問題をめぐるスペイン政府の対応などを論じたマルコス副司令官の声明発表(日付は29日)。

 

BACK