2002年 2 月

El Grupo de Solidaridad con las Luchas de Indi'genas en Mexiko, de Kansai-Japo'n

 

2 ・ ブラジル、ポルト・アレグレにて開催中の世界社会フォーラムにて、対話再開に向けてのサパティスタ側の3条件の履行をメキシコ政府に要請する決議。
・ 「先住民農牧・林業農民組合(UCIAF)」を名乗る準軍事組織(「平和と自由」系)による、先住民共同体「プログレソ・アグラリア」への立ち退き圧力を告発。
3 ・ ロサリオ・ロブレス(元メキシコ市長、PRD党首候補者)電力公社民営化に反対するPRD系集会にて、先住民の権利を回復するべきだとの発言。
・ 「1968年全国ハンスト委員会」およびサパティスタシンパ、新空港開発に反対して収監中のエヒード農民指導者への執行停止を判事に要請。
4 ・ 連邦法違反にて拘束の先住民90人が釈放。依然として1270人が収監中。
・ 世界銀行、専門調査員30名がチアパスでの健康・教育・経済状況の調査を開始すると発表。
9 ・ フォックス大統領、チアパス州訪問。市民との直接対話を表明。「可能ならば」EZLNとの対話も行うと発言。
・ PRD所属COCOPA委員、フォックス大統領にチアパス問題について慎重にあたるよう要求。
10 ・ マルコス副司令官、新聞各社に対し3月1日に予定されているサパティスタの行進に関する声明を発表。「希望のための空間を残しておいてほしい」と述べる。
・ エル・サビーノ共同体(メキシコ・グアテマラ国境)に準軍事組織メンバーが侵攻。
11 ・ チアパス州知事パブロ・サラサール、アメリカ合衆国系企業が農林業部門への投資を計画中と発表。
・ エル・サビーノへの準軍事組織の侵攻に関し、住民及び援助組織、州政府に対応を要請。
12 ・ 1月16-17日に襲撃を行ったとしてPRI支持者に拘束・拷問後当局に逮捕された5名のサパティスタ系先住民の無実と釈放を求め、フローレスマゴン自治区関係者が声明。市民社会に協力を求める。
14 ・ 上院先住民問題委員会、前年度に適用された先住民関連法令の検討を開始。
15 ・ ロベルト・バリオス共同体での和解同意書への署名を拒否した、準軍事組織「平和と正義」指導者ディエゴ・ベラスケス=ペレス、州警察によって逮捕。1997年の誘拐事件に関わったとして告訴予定。
18 ・ 先住民法案への賛成は誤りであったと、PAN を除く超党派の議員168名、COCOPA法案を再提出を予定。
・ NGO・人権監視国際市民委員会、チアパス州の50先住民共同体の視察予定を発表。EZLNとの会見も予定。チアパス州当局からの応答は無し。
・ 収監中の「平和と正義」指導者、自らの逮捕は知事の「政治的復讐」であるとの声明を発表。
19 ・ 全国人権委員会総裁、拷問等の人権侵害は現在も恒常的に行われていると発表。ロサリオ・ロブレス、COCOPA法案の再審議に積極的姿勢を示す。
20 ・ 先住民法に賛成票を投じた385人の議員の内100名以上が意志を改め、1996年の合意の精神に従って法改正を行うべきと考えている、という調査内容が公表される。
・ 先住民委員会内でOCOPA法案を再提出を巡り紛糾。PRDおよびPTは賛成、PANおよびPRI はこれに反対。チアパス州知事は再提出に期待を表明。
・ 先住民地域で30年にわたって活動を続けてきた市民団体(DESMI)、チアパスでの戦争の背後には、エネルギー公社民営化をにらんだ多国籍企業の思惑がある、と発表。
・ サンホセ・エル・リマール(ティラ)にて、「平和と正義」系住民とEZLN系住民間に「平和と和解のための合意」調印。これにより紛争のため閉鎖されていた教会が再開。
22 ・ 準軍事組織「平和と正義」指導者ディエゴ・ベラスケス=ペレスに懲役刑宣告。ロベルト・バリオス共同体のEZLN系住民、これに対して恩赦を要求。
・ アクテアル虐殺50ヶ月の追悼集会に、チェナロォ各共同体住民千名以上が参加。
23 ・ エル・リマール共同体のチョル系住民(18歳男性)が銃撃により死亡。「平和と正義」グループの怨恨による殺人の可能性。
・ PRI所属COCOPA委員ヘスス・ビセンシオ・アルバレス、法改正を否定するわけではないとする一方で、EZLNの対話拒否姿勢を批判。
24 ・ アルタミラノ地区にて、NGO国際人権監視市民委員会のグループの乗った車両に対する攻撃。準軍事組織の犯行の可能性。
25 ・ ノーベル平和賞受賞者リゴベルタ・メンチュウ、先住民法の見直しへ向けたメキシコ政府・議会の姿勢を評価するコメント。

 

BACK